「蒸気機関車がいた時代」

花輪線 龍ヶ森 その2 昭和40年12月

 「その1」に続き、昭和40年12月末の3日間(12/26~28)に撮影した写真です。

戻る
龍ヶ森駅 48633+8620 【昭和40年12月26日】  
この12月26日は日曜日.交換のため重連の貨物列車が待っているところに14:27発の1334Dが到着、早帰りのスキー客を乗せて盛岡へ向かう.
左の客車が「龍ヶ森ヒュッテ」、スキーシーズンは食堂営業だけではなく寝袋を借りて宿泊することもできるありがたい施設だった.


 
 
龍ヶ森駅 48633+8620 【昭和40年12月26日】  


 
 
龍ヶ森駅 28670 【昭和40年12月26日】  
荒屋新町から回送でやってきた龍ヶ森15:35始発の9344列車上り「龍ヶ森銀嶺号」盛岡行きが進入.ホームにはたくさんの帰り客が談笑している.
冬至を過ぎたばかりで日暮れが近い.


 
 
赤坂田-龍ヶ森 8620 【昭和40年12月26日】  
夕方の上り貨物列車.


 
 
龍ヶ森-岩手松尾 28644+78646+38688 【昭和40年12月27日】 連続写真1/7  
翌12/27は快晴で強烈に冷え込み、寝袋から這い出すとオハ31の車内のコーラの瓶の中身が半分凍結していた.


 
 
龍ヶ森-岩手松尾 28644+78646+38688 【昭和40年12月27日】 連続写真2/7  
殆んど三重連だった朝の383列車.


 
 
龍ヶ森-岩手松尾 28644+78646+38688 【昭和40年1227日】 連続写真3/7  


 
龍ヶ森-岩手松尾 28644+78646+38688 【昭和40年1227日】 連続写真4/7


龍ヶ森-岩手松尾 28644+78646+38688 【昭和40年1227日】 連続写真5/7  


 
龍ヶ森-岩手松尾 28644+78646+38688 【昭和40年1227日】 連続写真6/7  


 
龍ヶ森-岩手松尾 28644+78646+38688 【昭和40年1227日】 連続写真7/7  


 
赤坂田-龍ヶ森 28667 【昭和40年12月27日】  
大館6:10始発の334列車は9時過ぎにやってくる.


 
龍ヶ森-岩手松尾 8620+28643 【昭和40年12月27日】  
龍ヶ森10:22発の1328Dで岩手松尾10:31着.龍ヶ森方面に歩いた


 
龍ヶ森-岩手松尾 8620+28643 【昭和40年12月27日】


 
龍ヶ森-岩手松尾 【昭和40年12月27日】  
正面の山が龍ヶ森からもよく見える前森山.


 
 
岩手松尾駅 28667 【昭和40年12月27日】  


 
龍ヶ森-岩手松尾 28667 【昭和40年12月27日】 連続写真1/3


龍ヶ森-岩手松尾 28667 【昭和40年12月27日】 連続写真2/3  


龍ヶ森-岩手松尾 28667 【昭和40年12月27日】 連続写真3/3  


岩手松尾駅 【昭和40年12月27日】  


 
 
龍ヶ森-岩手松尾 8620+8620 【昭和40年12月27日】  
岩手松尾13:27発の1335Dで龍ヶ森に戻った.


 
 
龍ヶ森-岩手松尾 8620+8620+8620 【昭和40年12月28日】  
最終日の12/28の朝の三重連はスキー場下から撮ることにした.


 
 
龍ヶ森駅 8620+8620+8620 【昭和40年12月28日】  


 
 
龍ヶ森-岩手松尾 8620 【昭和40年12月28日】  
南部富士「岩手山」が見事に晴れ渡った空に屹立するところに9時過ぎの大館始発の334列車が出ていく.


 
 
龍ヶ森-岩手松尾 8620 【昭和40年12月28日】  


 
戻る
龍ヶ森-赤坂田 48637 【昭和40年12月28日】  
この年末の3日間はゆっくり撮ることができた.早めに切り上げて14:27発1334Dで盛岡15:36着、19:03始発の106M急行「きたかみ」で翌朝5:11上野に着いた.


【その3は「昭和43年」です】
 

花輪線 龍ヶ森 その1」 2020.6/1〜9/30
inserted by FC2 system