「蒸気機関車がいた時代」 肥薩線 矢岳越え その7 ループ線 |
|
人吉から上がってきた列車はループ線直下の横平トンネルを抜けて大畑駅に進入、大畑を後進でスイッチバックして前進に切り替えループ線に入る。 (画像は全て「大畑-矢岳」間です) |
|
![]() |
戻る |
【昭和44年12月31日】 連続写真1/3 | |
門司港発都城行きの1121列車がループ線に現れた. |
|
![]() |
|
【昭和44年12月31日】 連続写真2/3 | |
![]() |
|
【昭和44年12月31日 連続写真3/3 | |
![]() |
|
【昭和44年12月31日】 | |
前進に切り替え、左へカーブするループ線に向かう大畑11:21発の843列車. |
|
![]() |
|
【昭和44年12月31日】 | |
ループ線を回って目の前にやってきた843列車. |
|
![]() |
|
【昭和44年12月31日】 | |
![]() |
|
【昭和46年11月4日】 | |
2年後の最後の訪問の時は、天候に恵まれすぎて11月にもかかわらず気温が上がり過ぎた.昼過ぎの4589列車が往く. |
|
![]() |
|
【昭和46年11月4日】 | |
![]() |
|
【昭和46年11月4日】 | |
後補機の貨物872列車が来た. |
|
![]() |
|
【昭和46年11月8日】【昭和46年11月4日】 | |
本務機. |
|
![]() |
|
【昭和46年11月4日】 | |
後補機. |
|
![]() |
|
【昭和46年11月4日】 | |
大畑16:36発の845列車. |
|
![]() |
|
【昭和46年11月4日】 | |
![]() |
|
【昭和46年11月5日】 | |
8時過ぎの6860列車. |
|
![]() |
|
【昭和44年12月31日】連続写真1/7 | |
昭和44年の大晦日、大畑16:36発の845列車. |
|
![]() |
|
【昭和44年12月31日】連続写真2/7 | |
![]() |
|
【昭和44年12月31日】連続写真3/7 | |
ダブルルーフの客車がまだいた. |
|
![]() |
|
【昭和44年12月31日連続写真4/7 | |
![]() |
|
【昭和44年12月31日連続写真5/7 | |
![]() |
|
【昭和44年12月31日】連続写真6/7 | |
![]() |
|
【昭和44年12月31日】連続写真7/7 | |
![]() |
|
【昭和46年11月5日】 | |
大畑16:36発の845列車. |
|
![]() |
戻る |
【昭和46年11月5日】 | |
これも845列車. |
|
【「その8」に続きます】 |
|
【肥薩線 矢岳越え その1 盛夏】2021 .11/15〜2022. 3/14 【肥薩線 矢岳越え その2 1121列車に乗って】2022. 3/15〜7/14 【肥薩線 矢岳越え その3 人吉駅・吉松駅】2022. 7/15〜11/14 【肥薩線 矢岳越え その4 真幸】2022. 11/15〜2023.3/14 【肥薩線 矢岳越え その5 霧の大畑】2023. 3/15〜7/14 【肥薩線 矢岳越え その6 大野】2023. 7/15〜11/14 |