「蒸気機関車がいた時代」

肥薩線 矢岳越え その4 真幸

 矢岳越えのハイライトは大景観が広がる大畑と真幸だったが、どちらもスイッチバックの構内そのものに多くのシャッターチャンスがあった。

戻る
真幸駅 【昭和45年1月2日】  
 大晦日は一日中大畑でゆっくり撮り、奮発して京町温泉で新年を迎えた.元旦は京町で朝1121列車と貨物を撮ったが、正月で荷がなく貨物列車は機関車の単機走行、あきらめて霧島神宮へ初詣に行った.そして吉松に戻り駅前旅館に宿泊.翌2日は吉松6:00発の840列車で真幸に6:24着.この列車は乗ってきた840と大畑で交換してきた841列車.


 
 
真幸駅 【昭和45年1月2日】  
1121列車がやってきた.


 
 
真幸駅 【昭和45年1月2日】  


 
 
真幸駅 【昭和45年1月2日】  
折り返し線からホームに後退する1121列車.


 
真幸駅 【昭和45年1月2日】
吉松に向けて発車する121列車.


 
真幸駅 【昭和45年1月2日】  
14時過ぎに4589列車がおりて来た.


 
真幸駅 【昭和45年1月2日】  
4589列車が折り返し線に停止しているところに交換の836列車が力行しながら進入.


 
真幸駅 【昭和45年1月2日】  
4589列車が発車.


 
 
真幸駅 【昭和45年1月2日】  
836列車が折り返し線に後退する.


 
 
真幸駅 【昭和45年1月2日】  
836列車が矢岳に向け出発する.


 
真幸駅 【昭和45年1月2日】  


真幸駅 【昭和46年11月4日】  
翌年3月のDL化を目前にした昭和46年11月に最後の矢岳越え撮影に訪れた.
門司港から乗り続けてきた1121列車から真幸駅を見おろす.


 
 
吉松-矢岳  【昭和46年11月4日】  
吉松で折り返し、9:18発の840列車で車窓風景を撮りながら大畑に向かう.


 
 
吉松駅 【昭和46年11月7日】  
吉松14:00発の836列車.


 
 
吉松-真幸 【昭和46年11月7日】  
836列車の車中.


 
真幸駅 【昭和46年11月7日】
836列車から交換の4589列車のD51を撮る.


 
真幸駅 【昭和46年11月7日】  
836列車がスイッチバックし、真幸駅を見おろしながら急勾配をのぼる.


 
 
真幸-矢岳 【昭和46年11月7日】  
前日に吉田温泉に泊まり、この朝は霧島連峰が臨める有名な場所を訪れた.


 
 
真幸-矢岳 【昭和46年11月7日】  
朝日が上ってきたがまだ列車は来ない.


 
 
真幸-矢岳 【昭和46年11月7日】  


 
 
真幸-矢岳 【昭和46年11月7日】  
1121列車が下りてきた.


 
 
真幸-矢岳 【昭和46年11月7日】  


 
戻る
真幸-矢岳 【昭和46年11月7日】  
842列車が矢岳に向かう.

 
 
【「その5」に続きます】

肥薩線 矢岳越え その1 盛夏】2021 .11/15〜2022. 3/14
肥薩線 矢岳越え その2 1121列車に乗って】2022. 3/15〜7/14
肥薩線 矢岳越え その3 人吉駅・吉松駅】2022. 7/15〜11/14
 
 
inserted by FC2 system