「蒸気機関車がいた時代」

函館本線 山のD51 その2 倶知安

駅裏のスキー場の麓に、最も多く泊まった旭ヶ丘YHがあった倶知安は特別な駅だった。

戻る
倶知安駅 D51 【昭和41年3月30日】  
この日は朝から激しい降雪、9:54発の124列車で蘭越に向かった.


 
 
倶知安駅前通り 【昭和42年3月1日】  
昭和42年3月1日は新設の特急「北海」が初運転される日.


 
 
倶知安駅 D51 941 【昭和42年3月2日】  
10時前、124列車が到着する.荷物車1輌と客車4輌は網走から函館まで通しの運用.さらに荷物車は海峡を渡るのかも.


 
 
倶知安駅 D51 147 【昭和42年3月2日】  
昼過ぎの122列車が到着する.


 
 
倶知安機関区 D51 【昭和42年2月19日】  


 
 
倶知安機関区 D51 804 【昭和42年2月19日】  


 
倶知安駅 D51 【昭和42年3月5日】
17時40分頃の136列車長万部行きが到着する.この列車と隣の比羅夫交換で下り「ていね」がやってくる.


 
倶知安駅 【昭和43年2月19日】  
19時過ぎに函館行き急行「ライラック」がやって来た.


 
倶知安駅 【昭和43年2月19日】  


 
倶知安駅 【昭和43年2月19日】  
対向ホームには123列車が停車中.


 
倶知安駅 9600 【昭和43年2月19日】  


  倶知安駅 D51+…+D51 【昭和43年2月19日】
この日の123列車は回送機関車がつき重連となった.


 
 倶知安駅 D51+…+D51 【昭和43年2月19日】  


 
 
 倶知安駅 D51+…+D51 【昭和43年2月19日】  
123列車が発車する.


 
倶知安駅 D51 662 【昭和43年2月25日】
別の日の123列車.


 
倶知機関区 9600 【昭和44年2月16日】  


 
倶知機関区 D51 【昭和46年3月11日】  


 
倶知機関区 D51 【昭和46年3月11日】  


 
倶知安駅 【昭和43年2月20日】  
昨夜からの雪がだいぶ積もっている.


 
倶知安駅 D51 【昭和43年2月20日】  
ジョルダンが活躍中.



 
 
倶知安駅 9600 【昭和43年2月20日】  


 
 
倶知安駅 D51 【昭和47年3月2日】  
函館行き42列車が改札中.


 
戻る
倶知安駅 D51 346 【昭和43年2月20日】  
倶知安9:51着の124列車が進入.この列車の客車は網走から通しで、北見-札幌間は急行「石北」として運用されていた.


 
 
倶知安駅 D51 673 【昭和44年2月16日】  
16:31発の長万部始発札幌行きの137列車が交換待ちで停車しているところに、札幌始発の函館行き42列車が到着する.


 
 
倶知安駅 D51 673 【昭和44年2月16日】  
137列車が発車.


 
 
倶知安駅 D51 138 【昭和46年3月12日】  
 朝の135列車が到着.


 
 
倶知安駅 D51 138 【昭和46年3月12日】  


 
 
倶知安駅 D51 367 【昭和46年3月12日】  
 上り122列車が停車中.


 
 
倶知安駅 D51 367 【昭和46年3月12日】  


 
 
倶知安駅 D51 367 【昭和46年3月12日】  
乗務員の交替.


 
 
倶知安駅 D51 367 【昭和46年3月12日】  
比羅夫までの通票が渡される


 
戻る
倶知安町 【昭和47年3月】  
最後の年だったので、何十泊もお世話になったYHのすぐ近くにあった旭ヶ丘スキー場に上ってみた.画面左下にジャンプ台、右下にリフトが見える.

【「その3」に続きます】


 
函館本線 山のD51 その1 長万部-比羅夫 2020.12/1~2021.3/31

inserted by FC2 system